SSブログ

ひかり電話ルータにIP電話機KX-UT123Nを接続する [IP電話機]

NTT東日本のフレッツひかり電話ルータRV-230SEに三洋のIP電話機SIP-2000Pを繋いで3年ほど使って来た。この電話機、コストパフォーマンスは良かったのだが、ここ最近増えて来たセールス電話に対抗する着信拒否機能が無いのが欠点。NTTの迷惑電話おことわりサービス(月額210円)を使っても良いが、電話機による登録操作では無く、ブラウザ上でルータの着信履歴からIP電話機の拒否設定へコピー&ペースト登録出来た方がやはり便利。手頃な値段で着信拒否機能のあるIP電話機を物色していたところ、10,000円程度で売られているPanasonicのKX-UT123Nを発見、早速購入して試してみた。

SIP電話機 KX-UT123N

SIP電話機 KX-UT123N

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス
SIP-2000Pと同様、LANケーブルで電源を受けるPoEでの使用を前提としている為、ACアダプタは別売りオプションとなっている。ただし電源端子はこれまたSIP-2000Pと同じ EIAJ #3 規格の9Vなので、これまで使っていたACアダプタを差し替えるだけで接続は完了。RV-230SE へ接続する設定には多少試行錯誤したが、下記の設定でひとまず使えるようになった。なお起動直後の KT-UT123N はネットワーク設定を済ませてもPCからのウェブ接続が出来ない状態になっているので、本体のボタンで[設定]>[ネットワーク設定]>[内蔵Web]と操作し、設定値を「クローズ」から「オープン」に変更する必要がある。設定ページの管理者アカウントユーザ名とパスワードは同梱の説明書に記載されていないが、サポートページからダウンロード出来る取扱説明書(プログラム編)の中の「4.2.3 Webプログラミングへのアクセス(ログイン)」を見れば良い。

version.jpg

sip.jpg

赤枠が変更個所。「192.168.0.1」がRV-230SEのIPアドレスで、SIPの認証IDと認証パスワードにはRV-230SEの「内線設定」で表示されるダイジェスト認証のユーザIDとパスワードを入力する。

voip.jpg

RV-230SEは音声Codec(圧縮方式)に G.711 μ-LAW しか使えないので、KX-UT123NのVoIP設定ではこれに対応するPCMUのみを有効にした。

status.jpg

機器情報のVoIPステータスで「登録」となれば設定完了。内線/外線の発着信や番号表示など、今のところうまく使えているようだ。

 



nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 4

UT123N

設定で困っていましたが、おかげさまで助かりました。
ありがとうございました。
by UT123N (2012-08-31 16:09) 

fullcover

繋がって良かったです。
ちなみにルーターの機種は何ですか?
by fullcover (2012-09-01 00:18) 

 UT123N

ルーターは AD-200SE  です。
by UT123N (2012-09-02 16:42) 

the-saitoh

この記事を見てKX-UT123Nの購入を決断しました。
我が家のルーターはPR-500MIですが、同じ設定で使うことができました。

【追伸1】電話帳を一括削除する方法がなかなか見つからなかったのですが、本機の[設定]#289を押下し▼「はい」[決定]と操作することで削除できました。 同じ問題で悩んでいる方がいるようでしたら参考にしてください。
by the-saitoh (2016-11-15 09:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。